ぶなしめじの双子がいました(*^-^*)
2016.02.24 15:48|津和崎|
こんにちは。津和崎です。
2月も終わりに近づいていますが、まだ寒さを感じることも多いですね。
寒い日は、お鍋が食べたくなりますね!!
もうすぐ春ですが、お鍋は身体が温まっていいですね(*^-^*)
そんなお鍋を食べた先日の話ですが、事件は起きました。
白菜、鶏肉、ぶなしめじ、白滝をほんだしと調味料で味付けしたつゆで煮込んだシンプルなお鍋を作りました。
食べるために器に盛り付け、いざ食べようとしたところ・・・・・
突然、現れたのです。
こちらの写真をご覧下さい↓↓

頭が繋がったぶなしめじが現れたのです。
しかも、裏面を見てみても、どこからどこまでがひとつの傘なのか分からないほど融合しているではありませんか。

とても不思議です。
傘の部分が繋がっているなんて、今までに見たことがありませんでした。
しめじ界では珍しく大きなニュースになるのではないかとドキドキしてなかなか食べられませんでした。
こんなこともあるものなんですね!
でも、その後美味しく頂きました。味などは特に違いは無く、お腹も壊しませんでした。
加圧トレーニングのHPはこちら↓
MC 加圧トレーニング 西船橋
西船橋駅前整体院のHPはこちら↓
MINATOカイロプラクティック西船橋駅前整体院
2月も終わりに近づいていますが、まだ寒さを感じることも多いですね。
寒い日は、お鍋が食べたくなりますね!!
もうすぐ春ですが、お鍋は身体が温まっていいですね(*^-^*)
そんなお鍋を食べた先日の話ですが、事件は起きました。
白菜、鶏肉、ぶなしめじ、白滝をほんだしと調味料で味付けしたつゆで煮込んだシンプルなお鍋を作りました。
食べるために器に盛り付け、いざ食べようとしたところ・・・・・
突然、現れたのです。
こちらの写真をご覧下さい↓↓

頭が繋がったぶなしめじが現れたのです。
しかも、裏面を見てみても、どこからどこまでがひとつの傘なのか分からないほど融合しているではありませんか。

とても不思議です。
傘の部分が繋がっているなんて、今までに見たことがありませんでした。
しめじ界では珍しく大きなニュースになるのではないかとドキドキしてなかなか食べられませんでした。
こんなこともあるものなんですね!
でも、その後美味しく頂きました。味などは特に違いは無く、お腹も壊しませんでした。
加圧トレーニングのHPはこちら↓
MC 加圧トレーニング 西船橋
西船橋駅前整体院のHPはこちら↓
MINATOカイロプラクティック西船橋駅前整体院
スポンサーサイト