献血に行ってきました\(^^)/
2015.12.17 20:26|津和崎|
こんにちは!津和崎です(^_^)
今週の月曜日に、献血に行ってきました!!
正直、針を刺すのは苦手ですが、最近は定期的に献血に行くように心がけています。
なぜ、最近献血に行くようにしたかというと、簡潔にお話しすると親戚の方が輸血したと聞き、その親戚の方とは血液型などは違いますが、同じように苦しんでいる方やその家族の方の力になるものなんだと実感したためです。
最近、いつも行く献血ルームが、JR船橋駅の目の前にある船橋FACEビル7階『献血ルームフェイス』です。
2年前にリニューアルされたので、とても綺麗な内装で、あまり献血ルームという気がせず、くつろげます。

今回は400ml献血を行います!受付、医師の診察、血液検査を済ませ、無料のドリンクを頂きながら、献血の順番が来るのを待ちます。ベットの準備ができると、呼び出しブザーで呼び出されます。

いよいよ献血!!念入りに消毒されて・・・・その後はご想像にお任せします(笑)
そして、無事生還しました!!多分15分くらいかな?
ベット1台1台にテレビが設置されていて、ちょうどニュースの特集で「海外で起きた珍事件」という、いかにも気になる内容がやっていたので、気も紛れて無事に終わりました!!

終わった後は、しっかり休憩が必要のため、献血ルームで15分くらいくつろぎます。
その間も、無料のドリンク、お菓子を頂きました。

そして、今回は特別に12月25日までに献血を受けた方は、クリスマスケーキがもらえるらしく、ケーキを頂きました。
中身は、クリームやイチゴは乗っていないスポンジケーキでしたが、クリスマスっぽくてHAPPYな気持ちになりました(*^_^*)

今回献血したのでこれから4ヶ月くらいは献血出来ない期間になりますが、また春くらいに献血が出来るようになるので、その頃にまた行こうと思います!
ではでは(^_^)v
加圧トレーニングのHPはこちら↓
MC 加圧トレーニング 西船橋
西船橋駅前整体院のHPはこちら↓
MINATOカイロプラクティック西船橋駅前整体院
今週の月曜日に、献血に行ってきました!!
正直、針を刺すのは苦手ですが、最近は定期的に献血に行くように心がけています。
なぜ、最近献血に行くようにしたかというと、簡潔にお話しすると親戚の方が輸血したと聞き、その親戚の方とは血液型などは違いますが、同じように苦しんでいる方やその家族の方の力になるものなんだと実感したためです。
最近、いつも行く献血ルームが、JR船橋駅の目の前にある船橋FACEビル7階『献血ルームフェイス』です。
2年前にリニューアルされたので、とても綺麗な内装で、あまり献血ルームという気がせず、くつろげます。

今回は400ml献血を行います!受付、医師の診察、血液検査を済ませ、無料のドリンクを頂きながら、献血の順番が来るのを待ちます。ベットの準備ができると、呼び出しブザーで呼び出されます。

いよいよ献血!!念入りに消毒されて・・・・その後はご想像にお任せします(笑)
そして、無事生還しました!!多分15分くらいかな?
ベット1台1台にテレビが設置されていて、ちょうどニュースの特集で「海外で起きた珍事件」という、いかにも気になる内容がやっていたので、気も紛れて無事に終わりました!!

終わった後は、しっかり休憩が必要のため、献血ルームで15分くらいくつろぎます。
その間も、無料のドリンク、お菓子を頂きました。

そして、今回は特別に12月25日までに献血を受けた方は、クリスマスケーキがもらえるらしく、ケーキを頂きました。
中身は、クリームやイチゴは乗っていないスポンジケーキでしたが、クリスマスっぽくてHAPPYな気持ちになりました(*^_^*)

今回献血したのでこれから4ヶ月くらいは献血出来ない期間になりますが、また春くらいに献血が出来るようになるので、その頃にまた行こうと思います!
ではでは(^_^)v
加圧トレーニングのHPはこちら↓
MC 加圧トレーニング 西船橋
西船橋駅前整体院のHPはこちら↓
MINATOカイロプラクティック西船橋駅前整体院
スポンサーサイト